暑いですね
こんばんは、Cocotteです。
前回のお休みの日に冷やしラーメンが食べたい!と思い立ち
そのまま元祖冷やしラーメンを生んだ山形に直行しました。
母親の偏った知識から「冷やしラーメンといったら樹氷だね」という言葉が出てきたので
携帯で調べつつ山長さんへ迷わずGO!!

これが山長さんの樹氷ラーメンです。鳥ベースの塩ラーメンで
中には樹氷を思い起こさせる大きな氷が一つ入っていました。
お昼に思い立って山形まで行ったので着いたのが15時近く。
あまりにお腹が空いていたのでがっつくだけがっついて帰ってきました。
↓関係ない話はここまでで以下園芸話↓
ちなみに山長さんは冷丼ラーメンというものも有名らしく
次回はこちらにも挑戦してみようかと思います。
前回のお休みの日に冷やしラーメンが食べたい!と思い立ち
そのまま元祖冷やしラーメンを生んだ山形に直行しました。
母親の偏った知識から「冷やしラーメンといったら樹氷だね」という言葉が出てきたので
携帯で調べつつ山長さんへ迷わずGO!!

これが山長さんの樹氷ラーメンです。鳥ベースの塩ラーメンで
中には樹氷を思い起こさせる大きな氷が一つ入っていました。
お昼に思い立って山形まで行ったので着いたのが15時近く。
あまりにお腹が空いていたのでがっつくだけがっついて帰ってきました。
↓関係ない話はここまでで以下園芸話↓
ちなみに山長さんは冷丼ラーメンというものも有名らしく
次回はこちらにも挑戦してみようかと思います。
先週ぐらいの出来事ですが今ご紹介orz

フェイジョアの花が今年も開花しました。
ユニークが品詞の状態なのでジェミニ君のみの開花です。
実生もかなりの大きさになってきたのであと2年ぐらいすれば開花しないかなと期待。

今年購入したアガパンサスも咲き始めました。
やはり良いです綺麗です。
食べられるもの以外あまり興味を示さない自分ですが
珍しくこの花を見かけたときに一目ぼれしてしまいました。
全体的にも清楚な感じが出ていて本当に買って正解でした。

水挿し中のサルナシもようやく一本発根しました。
もう少ししたら鉢に植え替えて来年春に地植え予定です。
果樹の項目にサルナシも追加かなぁ。

昨年秋に植えたニンニクがようやく収穫です。
適当に放置していたわりには割りとまともな大きさまで育ちました。
大きいものでは店売りのものよりも大きいぐらいです。
ニンニクは栽培が非常に簡単なことがわかったので情報としても大きな収穫でした。

フェイジョアの花が今年も開花しました。
ユニークが品詞の状態なのでジェミニ君のみの開花です。
実生もかなりの大きさになってきたのであと2年ぐらいすれば開花しないかなと期待。

今年購入したアガパンサスも咲き始めました。
やはり良いです綺麗です。
食べられるもの以外あまり興味を示さない自分ですが
珍しくこの花を見かけたときに一目ぼれしてしまいました。
全体的にも清楚な感じが出ていて本当に買って正解でした。

水挿し中のサルナシもようやく一本発根しました。
もう少ししたら鉢に植え替えて来年春に地植え予定です。
果樹の項目にサルナシも追加かなぁ。

昨年秋に植えたニンニクがようやく収穫です。
適当に放置していたわりには割りとまともな大きさまで育ちました。
大きいものでは店売りのものよりも大きいぐらいです。
ニンニクは栽培が非常に簡単なことがわかったので情報としても大きな収穫でした。
スポンサーサイト