fc2ブログ

ノカンゾウの芽覚め

日に日に暖かくなり、かなり春を感じられるようになってきました。
来週からはこちらでも連日10度以上の日が続くようで
予報どおりならば色々な植物が顔を覗かせてくれるかもしれません。

そんな中でいち早く顔を出してくれたのがこのノカンゾウです。(しばらくは携帯画像ですorz)
ノカンゾウの芽覚め

毎年山菜の中ではトップクラスの早さで顔を出してくれる山菜です。
まだ出たばかりで食べるには小さすぎますが
暖かい日が続けば数日後には食卓にノカンゾウが登場するかもしれません。
スポンサーサイト



テーマ : 草花
ジャンル : 趣味・実用

山菜の栽培・増殖(モミジガサ)

昨日の雨から一転、今日は快晴で湿度が高かったのか
少し動いただけでも汗が噴出すぐらい暑く感じました。

明日も予報では昼間は良く晴れるそうでやはり梅雨の雰囲気は
ほとんど感じられません。
丁度今ブルーベリーの熟期だったりフェイジョアの開花期だったりで
雨が少ないのはうれしいですが毎年こうはいかないかな。

続きを読む

テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

木イチゴ狩り

今日はグッと気温も上がって暑い一日でした。
山歩きをしてきたのですが山のほうは風があって適度に涼しかったのですが
それでも動いてるとやはり汗ばむ暑さで帰ってきて直にシャワー行きでした。

山はこれからもまだ楽しくなる季節ですが暑さか虫(蚊とか蜂とかブヨとかとか)
かどちらかだけでもどうにかなってくれれば快適なんですけどね。
さらに暑くなると虫が多くなるので長袖軍手タオルが必須になって酷いことになるんですorz

続きを読む

タケノコの防衛本能?

今日は曇り空でしたが暑すぎず寒すぎず過ごしやすい一日でした。
ずっとこのぐらいの気候がいいのですがそうもいきませんよね。
暑いのはちょっと苦手です。

続きを読む

黒竹

今日は午前中から雨がパラパラと降り始めて夕方あたりから本格的に降り始めました。
そろそろ梅雨の気配でも近づいてきているようですね。

と思って毎年の梅雨入りの日にちを調べてみると
平均6月10日頃(東北)だそうでまだ2週間ほど先なんですね。

ブルーベリーの熟期とドンピシャでかぶりそうですorz

続きを読む

プロフィール

cocotte

Author:cocotte
宮城県在住
2X歳 ♂

ホームページ



最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク