山菜の栽培・増殖(モミジガサ)
昨日の雨から一転、今日は快晴で湿度が高かったのか
少し動いただけでも汗が噴出すぐらい暑く感じました。
明日も予報では昼間は良く晴れるそうでやはり梅雨の雰囲気は
ほとんど感じられません。
丁度今ブルーベリーの熟期だったりフェイジョアの開花期だったりで
雨が少ないのはうれしいですが毎年こうはいかないかな。
少し動いただけでも汗が噴出すぐらい暑く感じました。
明日も予報では昼間は良く晴れるそうでやはり梅雨の雰囲気は
ほとんど感じられません。
丁度今ブルーベリーの熟期だったりフェイジョアの開花期だったりで
雨が少ないのはうれしいですが毎年こうはいかないかな。
木イチゴ狩り
今日はグッと気温も上がって暑い一日でした。
山歩きをしてきたのですが山のほうは風があって適度に涼しかったのですが
それでも動いてるとやはり汗ばむ暑さで帰ってきて直にシャワー行きでした。
山はこれからもまだ楽しくなる季節ですが暑さか虫(蚊とか蜂とかブヨとかとか)
かどちらかだけでもどうにかなってくれれば快適なんですけどね。
さらに暑くなると虫が多くなるので長袖軍手タオルが必須になって酷いことになるんですorz
山歩きをしてきたのですが山のほうは風があって適度に涼しかったのですが
それでも動いてるとやはり汗ばむ暑さで帰ってきて直にシャワー行きでした。
山はこれからもまだ楽しくなる季節ですが暑さか虫(蚊とか蜂とかブヨとかとか)
かどちらかだけでもどうにかなってくれれば快適なんですけどね。
さらに暑くなると虫が多くなるので長袖軍手タオルが必須になって酷いことになるんですorz
黒竹
今日は午前中から雨がパラパラと降り始めて夕方あたりから本格的に降り始めました。
そろそろ梅雨の気配でも近づいてきているようですね。
と思って毎年の梅雨入りの日にちを調べてみると
平均6月10日頃(東北)だそうでまだ2週間ほど先なんですね。
ブルーベリーの熟期とドンピシャでかぶりそうですorz
そろそろ梅雨の気配でも近づいてきているようですね。
と思って毎年の梅雨入りの日にちを調べてみると
平均6月10日頃(東北)だそうでまだ2週間ほど先なんですね。
ブルーベリーの熟期とドンピシャでかぶりそうですorz